西本鶏介/著 -- ポプラ社 -- 2012.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 909 /ニシ/1 00110813620 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22141588
書名 西本鶏介児童文学論コレクション
書名ヨミ ニシモト ケイスケ ジドウ ブンガク ロン コレクション
著者名 西本鶏介 /著  
著者名ヨミ ニシモト ケイスケ  
巻次
出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版年 2012.8
頁数・図版 472,18p
大きさ 22cm
巻の書名 児童文学時評
一般注記 並列タイトル:The Collection of Children’s Literary Criticism 索引あり
ISBN 4-591-13046-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-591-13046-9
本体価格 3100円
NDC分類(8版) 909
NDC分類(9版) 909.04
件名 児童文学//日本
内容細目 内容: 個性と色彩の開花. リアリズムは創造世界をつくる武器. 戦争と人間をテーマに. “物語的楽しさ”への志向. 児童文学の中の“子ども像”. 児童文学作家・ジャンル別展望. 質の高いユーモア文学. 児童向け歴史小説から. 物語のリアリティとは. 文字を通しての民話現代にどう再生するか. より豊かな“心の地図”を. 少年期体験の読まれる理由. 名実そなえた新人作家を期待. 幼年童話の面白さとは. 新鮮さに欠ける“大人もの”作家の本. カッコよく頼もしすぎる児童文学の子ども. 魔法という武器の新鮮で力強い再生を. 動物への愛着の冷酷さを見据えた物語を. 新しい世界観に欠ける日本のファンタジー. いまなお新鮮なアンデルセン童話. 現存作家も出し始めた個人全集. 認識の低いノンフィクション作品. 〈一九七四年回顧〉“子どもばなれ”の傾向. 研究と批評のけじめをはっきりと. 小説の醍醐味を味わわせる短編集を. なぜ少年マンガ誌が読まれるのか. 読書運動・組織の本の選定基準は?. 自我と現実の中に現実批判を. 社会の悪を安易な主題としてよいか. 保育者的発想の童話は一考を. 研究そのものは批評ではない. 児童書にもくる文庫本時代. 直接的な教育の道具ではない童話. 〈一九七五年回顧〉安定した作品が揃う. 色あせた本格的リアリズム作品. 喜んではいられない文庫本入り. 「コドモセンゾ」と共に死の国へ那須辰造の滋味深い短編集. 風土性に欠ける地方作家の作品. 丸谷訳『猫と悪魔』刊行を機に考えたい表記法. 読者である子どもを含むゼミナールを. 大人をも楽しませる外国の作品. 自己形成物語の多い最近の長編作. 〈一九七六年回顧〉無風状態に過ぎた一年. 質量共に豊かな長編小説が集中. 次々と展開する幻想の世界新制中学第一期生の青春時代. テーマは追い求めるものではない. 数多い児童文学賞の交通整理を. 面白い歴史小説の少ないのはなぜか. ほか57編
内容紹介 児童文学評論家のキャリアの中で、1970~2006年の評論をとりあげ、まとめたシリーズ。本巻では、1970~82年に「週刊読書人」に発表した児童文学の新刊時評を掲載。
著者紹介 1934年奈良県生まれ。国学院大学文学部卒。文教大学、玉川大学、東京学芸大学講師などを経て昭和女子大学教授となる。現在は名誉教授。長年、日本童話会賞、小学館文学賞、毎日こどもしんぶん童話賞などの選考委員をつとめ、現在も坪田譲治文学賞などの選考委員をつとめる。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。