栗川治/著 -- 明石書店 -- 2012.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /クリ/ 00110811374 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22110485
書名 視覚障碍をもって生きる
書名ヨミ シカク ショウガイオ モッテ イキル
副書名 できることはやる、できないことはたすけあう
著者名 栗川治 /著  
著者名ヨミ クリカワ オサム  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2012.7
頁数・図版 393p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-7503-3632-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7503-3632-9
本体価格 2850円
NDC分類(8版) 369.27
NDC分類(9版) 369.275
件名 視覚障害者
内容紹介 中途失明の予感におびえつつも大学生活を謳歌し高校教員になった著者が、やがておとずれた中途失明の困難をどう乗り越えたか。授業や生徒指導での取り組みや趣味の合唱やマラソンなど、チャレンジの連続を綴る。
著者紹介 1959年新潟市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。20歳代後半で失明。全国視覚障害教師の会事務局長、「障碍」を持つ教師と共に・連絡協議会事務局長等。現在新潟県立新潟西高等学校教諭。第45回NHK障害福祉賞等受賞。著書に「異彩はバリアフリー-視覚障害教師が「障害」を問う」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。