地井昭夫/著 -- 工作舎 -- 2012.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 661.9 /チイ/ 00110840466 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22145955
書名 漁師はなぜ、海を向いて住むのか?
書名ヨミ リョウシワ ナゼ ウミオ ムイテ スムノカ
副書名 漁村・集住・海廊
著者名 地井昭夫 /著, 重村力 /編, 幡谷純一 /編, 地井童夢 /編, 三笠友洋 /編  
著者名ヨミ チイ アキオ , シゲムラ ツトム , ハタヤ ジュンイチ , チイ トム , ミカサ トモヒロ  
出版地 東京
出版者 工作舎
出版年 2012.6
頁数・図版 299p
大きさ 22cm
一般注記 年譜あり
ISBN 4-87502-446-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87502-446-0
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 661.9
NDC分類(9版) 383.9
件名 住宅 -- 日本
内容紹介 海への憧憬と畏怖…。漁村に魅せられ、漁師や海女たちのダイナミックな暮らしぶりに共感を寄せた建築家・地井昭夫。40年余の漁村フィールドワークが明かす、しなやかな生き方・住まい方。
著者紹介 【地井】1940~2006年。建築家・吉阪隆正に師事し、早稲田大学理工学部建築学科大学院在学中より伊豆大島の元町復興計画を手がける。広島工業大学助教授、金沢大学・広島大学・広島国際大学教授などを歴任。漁村計画研究所および漁村研究会を発足させる。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。