岩崎航介/著 -- 慶友社 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 581.7 /イワ/ 00110876144 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22106844
書名 刃物の見方
書名ヨミ ハモノノ ミカタ
著者名 岩崎航介 /著  
著者名ヨミ イワサキ コウスケ  
出版地 東京
出版者 慶友社
出版年 2012.5
頁数・図版 177p
大きさ 22cm
一般注記 解説:朝岡康二 3版(三条金物青年会昭和47年刊)の復刊 年譜あり
ISBN 4-87449-069-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87449-069-3
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 581.7
NDC分類(9版) 581.7
件名 刃物
内容紹介 鍛刀法・刀剣の研ぎなどを究めた著者が、刃物製作は科学に裏打ちされるべきとする信念のもと、実際の技術と金属工学の理論とを結びつけた幅広い内容を詳細に説く、鍛冶屋の指南書。幻の名著復刻。
著者紹介 明治36年三条町生まれ。大正11年金物卸業に従事。11年刀剣研師、永野才二の下に入門。14年私立逗子開成中学校講師。昭和3年東京帝国大学文学部卒。5年同大学院退学等を経て、26年日本金属製品貿易協会設立、専務理事を兼務。30年中央高等理容学校師範科講師。42年死亡。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。