アジア遊学編集部/編 -- 勉誠出版 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 220.03 /アシ/ 00110765370 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 146013200
書名 アジアの〈教養〉を考える
書名ヨミ アジアノ キョウヨウオ カンガエル
副書名 学問のためのブックガイド
著者名 アジア遊学編集部 /編  
著者名ヨミ ベンセイ シュッパン カブシキ ガイシャ  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2012.5
頁数・図版 185p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 アジア遊学・150
一般注記 執筆:蘭信三ほか
ISBN 4-585-22616-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-585-22616-1
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 220.031
NDC分類(9版) 220.031
件名 アジア-書誌
内容細目 内容: 「満洲に生きた日本人」を知るための三冊 蘭信三著. 推薦図書 伊原弘著. 地中海文明と古代ペルシャ、そして日本の唐物 シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア著. 日本の若者とアジアの若者との歴史対話のために 笠原十九司著. 日の当たらなかった処に光を照らしたアジアの考古学・美術史研究 勝木言一郎著. アジアへのアプローチ 川島真著. 中国との関係から日本を捉えかえす 小島毅著. アジアの海から太平洋へ 後藤明著. ジェンダーからアジアを視る 小浜正子著. 東アジア・〈知〉の遊学のために 小峯和明著. 東南アジアをめぐる三冊の本 佐藤洋一郎著. 比較民俗学から比較神話学へ 篠田知和基著. マクロとミクロの調和 斯波義信著. 留学生と交流するための三冊 柴田幹夫著. 韓国と付き合っていくための三冊 須川英徳著. アジアを知る三冊世界を渡る大気流を読む 鈴木貞美著. 私の三冊 諏訪春雄著. 中国を知る三冊の本 関根謙著. 中国古典文学を学ぶひとに 高津孝著. 「教養」についての自戒と恐れ 土屋昌明著. われわれの過去に学ぼう 中尾正義著. 「教養」を生きた「知」として捉え直す 中村春作著. 西洋から東洋へ 西山美香著. 似て非なるもの 野崎充彦著. 私の薦めるアジアを考えるための三冊 橋本雄著. ほか7編
内容紹介 これからのアジアのあり方を考える上での指針ともなるよう、「アジアの教養を考える」ためのブックガイドを特集。学生・一般読者や、他分野の研究者の手引きとなる1冊。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。