石埼学/編 -- 法律文化社 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 323 /イシ/ 00110763826 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22103826
書名 沈黙する人権
書名ヨミ チンモクスル ジンケン
著者名 石埼学 /編, 遠藤比呂通 /編  
著者名ヨミ イシザキ マナブ , エンドウ ヒロミチ  
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版年 2012.5
頁数・図版 280,4p
大きさ 19cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-589-03431-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-589-03431-1
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 323.01
NDC分類(9版) 316.1
件名 人権
内容細目 内容: ユートピアと人権 石埼学著. 人権教育再考 阿久澤麻理子著. セクシュアリティと人権 志田陽子著. 家族と人権 若尾典子著. スティグマと人権 石埼学著. 「原理論の語り」と人権 遠藤美奈著. ヘイトクライムと人権 金尚均著. 記憶の記録化と人権 榎澤幸広著. 「語り」をめぐる権力と人権 熊本理抄著
内容紹介 人権の定義・語り自体が、人間を沈黙させる構造悪であることを指摘し、日本社会の差別の現状を批判的に分析。人権「論」のその前に。「ユートピアと人権」「セクシュアリティと人権」など、9章で構成。
著者紹介 【石崎】1968年生まれ。立命館大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、龍谷大学大学院法務研究科教授。主要著書「人権の変遷」「リアル憲法学」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。