大越ひろ/著 -- 東京堂出版 -- 2012.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498.5 /オオ/ 00110754190 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22087244
書名 とろみ調整剤ハンドブック
書名ヨミ トロミ チョウセイザイ ハンドブック
著者名 大越ひろ /著, 品川喜代美 /著, 高橋智子 /著, 玉木有子 /著, 船見孝博 /著, 房晴美 /著, 増田邦子 /著  
著者名ヨミ オオゴシ ヒロ , シナガワ キヨミ , タカハシ トモコ , タマキ ユウコ , フナミ タカヒロ , ボウ ハルミ , マスダ クニコ  
出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版年 2012.4
頁数・図版 183p
大きさ 21cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-490-20774-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-490-20774-3
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 498.59
NDC分類(9版) 498.59
件名 料理
内容紹介 食品を飲み込む時にうまくいかずつかえたり、むせてしまう人のためのとろみを付ける調整剤についてまとめた本。科学的根拠に基づき、調整方法や実際の介護・看護現場での利用方法まで、現場の声を入れて詳しく解説。
著者紹介 【大越】日本女子大学家政学部教授。現在、日本調理科学会副会長、日本摂食・嚥下リハビリテーション学会理事、食介護研究会代表幹事など。専門は調理科学、主に食べやすく、飲み込みやすい食べ物の研究。著書「おいしさのレオロジー」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。