難波功士/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2012.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 361.8 /ナン/ 00110736004 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22045119
書名 人はなぜ〈上京〉するのか
書名ヨミ ヒトワ ナゼ ジョウキョウスルノカ
著者名 難波功士 /著  
著者名ヨミ ナンバ コウジ  
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2012.1
頁数・図版 222p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 日経プレミアシリーズ・143
ISBN 4-532-26143-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-26143-6
本体価格 850円
NDC分類(8版) 361.8
NDC分類(9版) 361.78
件名 都市 ーー 東京都 ーー 歴史
内容紹介 かつて上京は「上昇」だった。今、人は何を求めて東京に向かうのか…。漱石・鴎外の時代から団塊世代、クリエイターの時代を経て「ジモト定着」が広がるまで。その100年史から近代日本文化の足跡を辿る。
著者紹介 1961年大阪市生まれ。84年京都大学文学部卒、同年博報堂に入社。96年より関西学院大学社会学部専任講師、2000年助教授を経て、06年同教授。専攻は広告論、メディア史、ユース・サブカルチャーズ史。主な著書『創刊の社会史』など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。