大平正芳/著 -- 講談社 -- 2012.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 310.8 /オオ/6 00110717676 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22040498
書名 大平正芳全著作集
書名ヨミ オオヒラ マサヨシ ゼンチョサクシュウ
著者名 大平正芳 /著, 福永文夫 /監修  
著者名ヨミ オオヒラ マサヨシ , フクナガ フミオ  
巻次
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2012.1
頁数・図版 590p
大きさ 22cm
巻の書名 対談・座談、インタビュー集
ISBN 4-06-216086-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-216086-5
本体価格 4000円
NDC分類(8版) 310.8
NDC分類(9版) 310.8
件名 日本//政治
内容細目 内容: 複合力の時代 田中洋之助対談. 対談・座談 アメリカからの自立の条件 江田三郎述. 慎太郎会見記 石原慎太郎述. 北爆停止と日本 岩佐凱実 森恭三述. ニクソン政権と日米関係 堀江薫雄 中屋健一述. 日米経済委後の自由化政策 安西正夫 福田赳夫述. 新時代をひらく世界初の道路鉄道併用橋 加藤武徳 金子正則述. 独自の外交見つけ出そう 蝋山道雄述. 日中打開をどうするか 佐々木更三 木村俊夫述. 70年代への提言 衛藤瀋吉述. 遠慮抜きで真の日米関係を 福田一 鈴木治雄述. これからの日米友好への道 羽生三七述. 70年代への対話脱皮への道 江田三郎述. “次期総裁”にのしあがった保守本流の巨象 三鬼陽之助述. 住友に入っていたなら今ごろ常務 江戸英雄述. 政治家が聖書を読むとき 田中英吉述. 潮にむかって立つ 松山善三述. 角栄君は全身これユーモアだね 中山千夏 荻昌弘述. 暗夜に光をどう探すか 高橋亀吉述. 一橋以来のわが道 城山三郎述. 危機に際し対立はせぬ経済回復へ協力を 福田赳夫述. 低成長時代の財政・金融 下村治述. 形正しければ影曲らず 朝比奈宗源述. “政治の悲しき任務”の時代 高橋幹夫述. 控え目の政治・静かな目平和の心(抄) 井上靖 竹田厳道述. 日米の実力者大いに語る ロナルド・レーガン述. 価値転換の新局面に納得の得られる政治を 上坂冬子述. 東京サミット後の日本の針路 岩男寿美子述. インタビュー 自民党実力者たちに聞く. 日本の発見私は考える. シビリアン・コントロールの所在. 問答ざっくばらん重点政策をきく. 政治に新風を自民党政調会長大平正芳氏に聞く. “七〇年”安保の問題点. 農政問答ざっくばらん. 大平通産相に聞く. 政権・転換期の主目標. 新しい政治自民党実力者に聞く. 「田園都市国家」こそ不況、外圧を乗り切る道. 総裁候補は語る大平正芳氏. 日中交渉を大平外相に聞く. 北京・ワシントン・モスクワへの旅. 大平新蔵相と一問一答. どこへ行く「日本株式会社」. “安定経済”へ抑制予算. 景気対策「力まない」. ずばり聞きます力めぬ景気浮揚策. ほか6編. 解説 福永文夫著
内容紹介 大平正芳の思索と行動の跡を辿り、政治家大平の全体像を明らかにすると同時に、彼の目を通して見た戦後政治史の記録でもある著作集。本巻には「複合力の時代」ほか、総理大臣時代などの未発表原稿も収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。