尾木直樹/〔著〕 -- 角川書店 -- 2011.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 377.2 /オキ/ 00110687986 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 130246200
書名 危機の大学論
書名ヨミ キキノ ダイガクロン
副書名 日本の大学に未来はあるか?
著者名 尾木直樹 /〔著〕, 諸星裕 /〔著〕  
著者名ヨミ オギ ナオキ , モロホシ ユタカ  
出版地 東京
出版者 角川書店
出版年 2011.11
発売者 角川グループパブリッシング
頁数・図版 202p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 角川oneテーマ21・A-146
ISBN 4-04-110086-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-04-110086-8
本体価格 724円
NDC分類(8版) 377.21
NDC分類(9版) 377.21
件名 大学-日本
内容紹介 未曾有の変革期を迎えている日本の大学教育。学力低下や若者のコミュニケーション格差、そして深刻化する就職率低下。その内実と改革の展望を、初等中等教育・大学教育の現場を踏まえて一刀両断する最新対談。
著者紹介 【尾木】1947年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業後、私立海城高校や公立中学校で教師として22年間教育実践を展開し、現在も大学で教壇に立つ。教育評論家、法政大学キャリアデザイン学部教授、早稲田大学大学院教育学研究科客員教授、臨床教育研究所「虹」所長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。