瀧本弘之/編 -- 勉誠出版 -- 2011.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 702.2 /タキ/ 00110678328 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 136549900
書名 民国期美術へのまなざし
書名ヨミ ミンコクキ ビジュツエノ マナザシ
副書名 辛亥革命百年の眺望
著者名 瀧本弘之 /編  
著者名ヨミ タキモト ヒロユキ  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2011.10
頁数・図版 238p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 アジア遊学・146
ISBN 4-585-22612-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-22612-3
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 702.2207
NDC分類(9版) 702.22
件名 中国美術-歴史-近代
内容細目 内容: 伝統藝術の地殻変動 金城と一九二〇年代の北京画壇 戦暁梅著. 日中美術交流最盛期の様相 吉田千鶴子著. 書画文墨趣味のネットワーク 松村茂樹著. 民国期における書画骨董の日本への将来をめぐって 風見治子著. ある外交官が見た中国近代絵画 呉孟晋著. 新興藝術の動向 魯迅と中国新興版画 奈良和夫著. 傅抱石と新興版画の周辺 瀧本弘之著. 劉海粟と石井柏亭 東家友子著. 中華独立美術協会の結成と挫折 蔡濤著 大森健雄訳. 中国人留学生と新興木版画 小谷一郎著. 美術における周縁分野の拡大 戦前に「剪紙の美」を追い求めた日本人 三山陵著. 「アジアの旅人」エリザベス・キース 畑山康幸著. 満洲に活躍した異色玩具コレクター 中尾徳仁著. 海を超えた美術 羽田ジェシカ著
内容紹介 国家が変わる時、芸術も変わる…。日本美術の影響下に覚醒し、ソ連美術の影響下で成長した中華民国期の美術。本書では、新中国の体制下で見失われていたその豊穣を、新たな目で検証する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。