渡邉英彦/著 -- 朝日新聞出版 -- 2011.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 601.1 /ワタ/ 00110689768 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 124713700
書名 B級ご当地グルメで500億円の町おこし
書名ヨミ ビーキュウ ゴトウチ グルメデ ゴヒャクオクエンノ マチオコシ
副書名 なぜ富士宮やきそばはB-1グランプリの覇者となりしか?
著者名 渡邉英彦 /著  
著者名ヨミ ワタナベ ヒデヒコ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2011.10
頁数・図版 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-330988-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-330988-3
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 601.154
NDC分類(9版) 601.154
件名 地域開発-富士宮市
内容紹介 楽しくなければ続かない。そのためには収益を上げる仕組みを作ろう。B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」の主催者団体・会長が明かす、究極の町おこしノウハウ。成功事例をもとに必勝法を伝授。
著者紹介 1959年富士宮市生まれ。国際基督教大学教養学部卒、外資系損保AFIA勤務後帰郷。97年(社)富士宮青年会議所理事長、まちづくりトップランナーふじのみや本舗理事、富士宮やきそば学会会長、B級ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会代表理事、総務省地域づくり懇談会委員等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。