エメ・セゼール/著 -- 法政大学出版局 -- 2011.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 951 /セセ/ 00110722854 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 124646200
書名 ニグロとして生きる
書名ヨミ ニグロトシテ イキル
副書名 エメ・セゼールとの対話
著者名 エメ・セゼール /著, フランソワーズ・ヴェルジェス /著, 立花英裕 /訳, 中村隆之 /訳  
著者名ヨミ セゼール エメ , ヴェルジェス フランソワーズ , タチバナ ヒデヒロ , ナカムラ タカユキ  
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2011.10
頁数・図版 200p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 サピエンティア・21
一般注記 並列シリーズ名:sapientia 文献あり 年譜あり 索引あり
原書名 Ne`gre je suis,ne`gre je resterai.∥の翻訳
ISBN 4-588-60321-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-588-60321-1
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 951
NDC分類(9版) 951.7
内容紹介 詩人にして政治家で、フランス語圏黒人運動の草分け的存在だったセゼール。本書は、セゼールの晩年に行なわれた回想的な語りをもとに、西洋植民地主義の功罪を問い直し、真のヒューマニズムとは何かを考察する。
著者紹介 【セゼール】1913~2008年。フランス領マルティニック島の詩人、政治家。フランス語圏黒人運動の草分け的存在。ネグリチュードの代表的な詩人。マルティニック県選出国会議員、フォール=ド=フランス市長として長らくマルティニック政界を主導。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。