国際ロータリー第2670地区(四国地区)/編 -- 国際ロータリー第2670地区(四国地区)ガバナー事務所 -- 2011.7 -- 2012.6.30

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T281L /モラ/52B 00110657828 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T281L /モラ/52A 00110657811 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T281L /モラ/52 00110638445 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 Governor's Monthly Letter(第2670地区ガバナー月信)
書名ヨミ GOVERNORS MONTHLY LETTER ダイ2670チク ガバナー ゲッシン
副書名 こころの中を見つめよう 博愛を広げるために
著者名 国際ロータリー第2670地区(四国地区) /編  
著者名ヨミ コクサイ ロータリー ダイ2670チク  
出版地 吉野川
出版者 国際ロータリー第2670地区(四国地区)ガバナー事務所
出版年 2011.7 -- 2012.6.30
頁数・図版 1冊(合本13冊)
大きさ 30cm
一般注記 本文は日本語
NDC分類(8版) 289.3
個人件名 Moraes, vanceslau de
内容細目 内容: 7月:新田次郎氏『孤愁』とモラエス 林啓介. 8月:モラエスの残したもの-その作品群につういての紹介 宮地隆義. 9月:モラエスのメモリアル 井村良明. 10月:マカオのモラエス 近藤文子. 11月:はじめての日本 丁山俊彦. 12月:海外軍人から外交官への転身 佐藤征弥. 1月:モラエスとおヨネの神戸時代 山下博之. 2月:徳島への移住…トクシマニ ヤイテクダサレ… 境泉洋. 3月:コハルとの生活と破綻 大平恒己. 表紙;モラエスさんは写真好き?. 4月:リスボンのモラエス 松岡哲也. 表紙;書斎机の老人モラエス. 5月:モラエスの顕彰活動 芝正裕. 表紙;徳島が生んだ偉大な翻訳家-花野富蔵先生. 6月:モラエスの遺言と遺産 桑原信義. 表紙;モラエスの戒名はいつ贈られたか. 6月30日:長期留学生報告;デトロイトからの報告書 藤村素直. 2011-2012年度 Governor's Monthly Letter 目次.ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。