乙武洋匡/著 -- 講談社 -- 2011.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 369.3 /オト/ 00110638926 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 123450600
書名 希望
書名ヨミ キボウ
副書名 僕が被災地で考えたこと
著者名 乙武洋匡 /著  
著者名ヨミ オトタケ ヒロタダ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2011.7
頁数・図版 200p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-217107-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-217107-6
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 369.31
NDC分類(9版) 369.31
件名 東日本大震災(2011)
内容紹介 被災者の気持ちをわかろうとする努力を怠らずにいたい。無力感から歩みをとめてしまうことが一番怖い。立ち止まっていても誰かの役に立つことはできない。だから僕は、被災地に向かった…。乙武洋匡の行動の記録。
著者紹介 1976年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、スポーツライターとして活躍。その後、2005年より東京都新宿区教育委員会非常勤職員「子どもの生き方パートナー」。07~10年杉並区立杉並第四小学校教諭として教壇に立った。主な著書「W杯戦士×乙武洋匡フィールド・インタビュー」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。