小菅信子/編著 -- 法政大学出版局 -- 2011.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.1 /コス/ 00110628132 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 123311800
書名 戦争と和解の日英関係史
書名ヨミ センソウト ワカイノ ニチエイ カンケイシ
著者名 小菅信子 /編著, ヒューゴ・ドブソン /編著  
著者名ヨミ コスゲ ノブコ , ドブソン ヒューゴ  
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2011.7
頁数・図版 318p
大きさ 22cm
一般注記 並列タイトル:Japan and Britain at War and Peace 索引あり
ISBN 4-588-37709-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-588-37709-9
本体価格 5200円
NDC分類(8版) 319.1033
NDC分類(9版) 319.1033
件名 日本-対外関係-イギリス-歴史-昭和時代(1945年以後)
内容細目 内容: 戦争と対立 第二次世界大戦と独英・日英和解 フィリップ・トウル著 根本尚美訳. 対日戦におけるイギリスの興亡 C.G.H.ダンロップ著 根本尚美訳. 日本軍による欧米人捕虜虐待の構図 黒沢文貴著. 日本軍による〈白人〉捕虜虐待をめぐるイギリスの対応 小菅信子著. ビルマ・親英でも親日でもなく 根本敬著. 東南アジアにおける日英のディレンマ、一九四五年以後 イアン・ニッシュ著 根本尚美訳. 講話と和解 日本の国際社会復帰と日英関係 木畑洋一著. 日英の経済・軍事関係一九四五~一九六〇年 ジョン・ウェスティ著 山根康子訳. 戦後日本知識人にとっての日英和解 馬場公彦著. 日英和解とメディア ヒューゴ・ドブソン著 向田智恵訳. 日英和解と日中和解 キャロライン・ローズ著 向田智恵訳. グローバル化時代の日英関係 ラインハルト・ドリフテ著 山崎元泰訳. 日英関係の過去・現在・未来 小菅信子 ヒューゴ・ドブソン著
内容紹介 第二次世界大戦期、アジアを舞台に戦火を交えた日本と英国。大戦期から今日にいたる日英和解のプロセスを国際的・国内的な様々なレヴェルで問い直し、戦後和解の構築に向けて日英独の研究者が共同で探求する。
著者紹介 【小菅】1960年東京生まれ。山梨学院大学法学部政治行政学科教授。近現代史、国際関係論、平和研究。主著に「戦後和解-日本は〈過去〉から解き放たれるのか」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。