大城立裕/著 -- 新潮社 -- 2011.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 N /オオ/ 00110632283 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 122991800
書名 普天間よ
書名ヨミ フテンマヨ
著者名 大城立裕 /著  
著者名ヨミ オオシロ タツヒロ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2011.6
頁数・図版 282p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-374005-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-374005-6
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容細目 内容: 夏草. 幻影のゆくえ. あれが久米大通りか. 窓. 荒磯. 首里城下町線. 普天間よ
内容紹介 沖縄の戦闘は、今もずっと続いている…。戦前戦後を生き抜いて沖縄文学を牽引し続ける作家が、“沖縄の魂”を織り込んで「沖縄と戦争」をあぶりだした作品集。書き下ろし中篇「普天間よ」を含む全7篇収録。
著者紹介 1925年沖縄県生まれ。43年東亜同文書院大学予科入学したが、敗戦による大学閉鎖のため中退。戦後は、琉球政府通産局通商課長、県立博物館長などを務める一方、創作を続け、67年「カクテル・パーティー」で沖縄初の芥川賞作家となるなど、戦後の沖縄文学を牽引した。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。