増田史男/編 -- 彰国社 -- 2011.4

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T629 /マス/1B 00110595977 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T629 /マス/ 00110595960 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 121852800
書名 植物を生かしたエクステリアデザインのポイント
書名ヨミ ショクブツオ イカシタ エクステリア デザインノ ポイント
著者名 増田史男 /編, 増田史男,水内真理子,大原紀子 /著  
著者名ヨミ マスダ フミオ , マスダ フミオ , ミズウチ マリコ , オオハラ ノリコ  
出版地 東京
出版者 彰国社
出版年 2011.4
頁数・図版 191p
大きさ 26cm
一般注記 参考文献:p.176
ISBN 4-395-00893-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-395-00893-3
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 629
NDC分類(9版) 629
件名 造園
内容細目 内容: エクステリア計画に必要な植物の基礎知識. 植栽計画の基本的な技法. ゾーン別植栽計画のポイント. 植栽と調和する素材の活用. エクステリアの植栽でまちなみをつくる. 植物を生かしたエクステリアの事例. 付表:住宅に使われる草花/住宅に使われる中・高木/住宅に使われる低木/住宅に使われる下草・地被類/香りのする植物
内容紹介 植物の基礎知識と、植物をエクステリアに取り入れる際のデザインの手法を具体的に紹介。植物の選び方がわかるとともに、植物をより効果的に生かし、住空間を豊かに彩る手法を満載した1冊。
著者紹介 【増田】1944年徳島県生まれ。佛教大学文学部卒。松下電工入社、ナショナル住宅産業都市環境開発設計センター所長、E&A設計代表取締役社長を経て、現在、住まいとまちなみ研究所所長。一級建築士、京都光華女子大学講師。まちづくり設計競技「特選・建築大臣賞」等各賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。