小林敦子/著 -- 笠間書院 -- 2010.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.268 /タカ/ 00110520108 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21877945
書名 生としての文学-高見順論
書名ヨミ セイト シテノ ブンガク タカミ ジュン ロン
著者名 小林敦子 /著  
著者名ヨミ コバヤシ アツコ  
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版年 2010.12
頁数・図版 279p
大きさ 22cm
一般注記 並列タイトル:Jun Takami:Literature as Life
ISBN 4-305-70532-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-305-70532-7
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
個人件名 高見 順
内容紹介 高見順は生涯を通し、どのように文学を考え、その理論を深化させていったのだろうか。「最後の文士」と呼ばれた高見順の作家性に光をあて、その生涯と作品、思想を追うことで、彼にとっての「文学」を問う。
著者紹介 1978年北海道生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院文学研究科非常勤講師。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。