木村朗/著 -- 法律文化社 -- 2010.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.8 /キム/ 00110495574 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21861889
書名 広島・長崎への原爆投下再考
書名ヨミ ヒロシマ ナガサキエノ ゲンバク トウカ サイコウ
副書名 日米の視点
著者名 木村朗 /著, ピーター・カズニック /著, 乗松聡子 /訳  
著者名ヨミ キムラ アキラ , カズニック ピーター・J. , ノリマツ サトコ  
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版年 2010.11
頁数・図版 208p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03311-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-589-03311-6
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 319.8
NDC分類(9版) 210.75
件名 原子爆弾投下 (1945 長崎市)
内容紹介 史実に基づく多数の研究成果をふまえ、広島・長崎への原爆投下を批判的に再考。「原爆神話」や原爆投下決定過程を日米双方から分析する試みは、「核兵器のない世界」へ向け多くの示唆を与える。
著者紹介 【木村】1954年北九州市出身。九州大学大学院時代に旧ユーゴのベオグラード大学留学。鹿児島大学法文学部教授。日本平和学会理事、九州平和教育研究協議会会長。インターネット新聞NPJに論評「時代の奔流を見据えて-危機の時代の平和学」を連載中。主著「危機の時代の平和学」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。