2009賀川豊彦献身100年記念事業実行委員会/編 -- 賀川豊彦記念・松沢資料館 -- 2010.11

タグ

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T282 /カカ/55B 00110488705 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T282 /カカ/55A 00110488699 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T282 /カカ/55C 00110961628 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T282 /カカ/55 00110488729 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 114598600
書名 Think Kagawaともに生きる
書名ヨミ シンク カガワ トモニ イキル
副書名 賀川豊彦献身100年記念事業の軌跡
著者名 2009賀川豊彦献身100年記念事業実行委員会 /編  
著者名ヨミ カガワ トヨヒコ ケンシン ヒャクネン キネン ジギョウ ジッコウ イインカイ  
出版地 東京
出版者 賀川豊彦記念・松沢資料館
出版年 2010.11
発売者 家の光協会
頁数・図版 288p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 年譜あり 年表あり
ISBN 4-259-58313-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-259-58313-2
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 賀川 豊彦
内容細目 内容: グランド・デザイナー 震災とコミュニティー 阿部志郎述. 寛容の再生のために 最上敏樹述. よみがえる巨人 野尻武敏述. 平和の枢軸というコペ転 伴武澄述. 友愛政治の理念と可能性 小林正弥述. 豊彦を支えたもの 愛妻 ハルの幸い、社会の幸い 三原容子述. 宗教 賀川豊彦とは何者ぞ 山折哲雄述. 自然 海と自然と賀川豊彦 濱田陽述. 豊島 ウェスレー館のいま・むかし 池本正人述. 仲間 武内勝と吉田源治郎 鳥飼慶陽述. 文学 『空中征服』の系譜 義根益美著. 続けられる実践 グラミン銀行とソーシャルビジネス ムハマド・ユヌス述. クロントイの1日1バーツ学校 プラティープ・ウンソンタム・秦述. 新潟、そしてアフガンとスーダン 木山啓子述. ソウルに息づく賀川イズム 広報編集部著. たのしかった献身一〇〇年 西義人述. 賀川豊彦献身一〇〇年記念事業 新聞とブログが支えた1年. 座雑談会 記念事業を終えて
内容紹介 我々の暮らしを支える根幹を築くことに尽力し、その生涯を捧げた賀川豊彦。その献身から100年を迎えた2009年に行われた、「賀川豊彦献身100年記念事業」の1年間の貴重な軌跡をまとめた書。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。