日高昇治/共著 -- カットシステム -- 2010.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 007.6 /ヒタ/ 00110485148 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 114441400
書名 カラー・コードって何だ?
書名ヨミ カラーコードッテ ナンダ
副書名 ユビキタス社会の新しい基盤
著者名 日高昇治 /共著, 楠田哲也 /共著, 佐藤芳春 /共著, 遠藤広行 /共著  
著者名ヨミ ヒダカ ショウジ , クスダ テツヤ , サトウ ヨシハル , エンドウ ヒロユキ  
出版地 東京
出版者 カットシステム
出版年 2010.11
頁数・図版 160p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 テクノロジーを知る・6
一般注記 索引あり
ISBN 4-87783-249-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87783-249-0
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 007.6
NDC分類(9版) 007.6
件名 バーコード
内容紹介 ICタグ、QRコード、バーコードに代わる新しい自動認識技術であるカラー・コードの内容を紹介。また、カラー・コードを含めた認識技術の将来について考察し、ユビキタス社会の将来を展望する。
著者紹介 【日高】(株)NTTデータ勤務。主な著書に「チームの知的生産技術」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。