大門正克/他編 -- 大月書店 -- 2010.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.76 /コオ/1 00110528449 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21835712
書名 高度成長の時代
書名ヨミ コウドセイチョウノ ジダイ
著者名 大門正克 /他編  
著者名ヨミ オオカド マサカツ  
巻次
出版地 東京
出版者 大月書店
出版年 2010.10
頁数・図版 390p
大きさ 20cm
巻の書名 復興と離陸
ISBN 4-272-52091-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-272-52091-6
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 210.76
NDC分類(9版) 210.76
件名 日本 社会 歴史 昭和後期
内容細目 内容: 高度成長の時代 大門正克著. 地域からみた開発の論理と実態 沼尻晃伸著. 首都圏の経済変貌 柳沢遊著. 〈平和と民主主義のシンボル〉から〈学歴正統化装置〉としての学校へ 佐藤隆著. 高度成長期における国民教育運動と恵那の教育 佐藤隆著. 女性労働者の一九六〇年代 宮下さおり 木本喜美子著. 高度成長期の社会保障 大竹晴佳著. 高度成長期の国家の構造 進藤兵著
内容紹介 アメリカの覇権のもとに離陸へと舵をきり、年平均10%という経済成長を遂げた日本社会。1950年代半ばから60年代半ばまでを中心に、国家構造、教育、社会保障などのテーマから、その歴史的特質に迫る。
著者紹介 1953年生まれ。横浜国立大学教授。歴史学、近現代日本社会経済史。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。