伊藤章治/著 -- PHP研究所 -- 2010.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 616.8 /イト/ 00110319597 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21836568
書名 サツマイモと日本人
書名ヨミ サツマイモト ニホンジン
副書名 忘れられた食の足跡
著者名 伊藤章治 /著  
著者名ヨミ イトウ ショウジ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2010.10
頁数・図版 256p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 PHP新書・696
一般注記 並列シリーズ名:PHP SHINSHO
ISBN 4-569-79192-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-79192-0
本体価格 760円
NDC分類(8版) 616.8
NDC分類(9版) 616.8
件名 サツマイモ
内容紹介 約400年前、サツマイモが琉球に伝わった。「救荒作物」として飢饉に苦しむ民衆を救い、日本各地へ栽培が広まっていく。本書は、各地にある芋物語の足跡を訪ね、町おこしの現場を取材する。
著者紹介 1940年生まれ。名古屋大学法学部卒。中日新聞社社会部記者、バンコク支局勤務などを経て編集委員兼論説委員。2001~10年まで桜美林大学教授。「環境史」について教鞭をとる。現在、桜美林大学名誉教授。著書「ジャガイモの世界史」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。