いとうせいこう/著 -- 毎日新聞社 -- 2010.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 470.4 /イト/ 00110432630 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21776551
書名 植物はヒトを操る
書名ヨミ ショクブツワ ヒトオ アヤツル
副書名 人と自然をとらえなおす
著者名 いとうせいこう /著, 竹下大学 /著  
著者名ヨミ イトウ セイコウ , タケシタ ダイガク  
出版地 東京
出版者 毎日新聞社
出版年 2010.5
頁数・図版 203p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 Mainichi Science・
ISBN 4-620-31989-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-620-31989-6
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 470.4
NDC分類(9版) 470
件名 植物
内容紹介 ヒトは植物に利用されているのではないか。異なる生命システムをつくり上げている植物に思いをはせれば、驚くべき真実が見えてくる。クリエイターと花のプロフェッショナルが繰り広げる、刺激的なサイエンストーク。
著者紹介 【いとう】1961年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒。編集者を経て、作家、クリエイターとして、活字・映像・音楽・舞台等多方面で活躍。「planted」編集長を務め、現在WEB TV「plants+」として展開。第15回講談社エッセイ賞受賞。著書「ノーライフキング」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。