日野原重明/著 -- 集英社 -- 2009.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 490 /ヒノ/ 00110294351 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21603705
書名 いのちを語る
書名ヨミ イノチオ カタル
著者名 日野原重明 /著, アルフォンス・デーケン /著, 木村利人 /著  
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ , デーケン アルフォンス , キムラ リヒト  
出版地 東京
出版者 集英社
出版年 2009.5
頁数・図版 229p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-781383-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-08-781383-8
本体価格 952円
NDC分類(8版) 490.15
NDC分類(9版) 490.15
件名 生死
内容紹介 「いのちの教育」を続ける日野原氏、死の準備教育を提唱し、「死生学」を日本にもたらしたデーケン氏、バイオエシックスの第一人者木村氏。先達が考える大切なものとは。対談・解説・鼎談の多面的構成の珠玉の1冊。
著者紹介 【日野原】1911年生まれ。京都帝大医学部卒業後、聖路加国際病院の内科医となり、現在は聖路加国際病院理事長・同名誉院長、聖路加看護大学理事長・同名誉学長。(財)ライフ・プランニング・センター理事長。終末医療の普及や医学・看護教育に尽力。2000年新老人の会を設立。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。