白洲信哉/著 -- 小学館 -- 2009.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /シラ/ 00110275244 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21582749
書名 白洲家の流儀
書名ヨミ シラスケノ リュウギ
副書名 祖父母から学んだ「人生のプリンシプル」
著者名 白洲信哉 /著  
著者名ヨミ シラス シンヤ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2009.4
頁数・図版 190p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 小学館101新書・030
ISBN 4-09-825030-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-825030-1
本体価格 700円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 910.268
個人件名 白洲 次郎
内容紹介 今、白洲次郎、正子夫妻の生き方に共感する人が増えている。なぜ、この夫妻に魅せられるのか。文芸評論家・小林秀雄の初孫でもある著者が、3人の祖父母から継承した白洲家の流儀を、珠玉のエピソードを交えて綴る。
著者紹介 1965年東京都生まれ。大学では考古学を専攻。大学卒業後はイギリスに遊学し、帰国後、細川護煕元首相の秘書となり、92年から首相公設秘書を務めた。その後、99年から執筆活動に入り、日本の伝統文化の普及に努め、書籍編集や文化イベントのプロデュースも手がける。文筆家。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。