古川清行/著 -- あすなろ書房 -- 2009.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 210 /フル/6 00110569169 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21570812
書名 読む日本の歴史
書名ヨミ ヨム ニホンノ レキシ
副書名 日本をつくった人びとと文化遺産
著者名 古川清行 /著  
著者名ヨミ フルカワ キヨユキ  
巻次
出版地 東京
出版者 あすなろ書房
出版年 2009.3
頁数・図版 286p
大きさ 23cm
巻の書名 江戸時代の町人と農民
一般注記 年表あり 索引あり
ISBN 4-7515-2576-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7515-2576-0
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 210
NDC分類(9版) 210.1
件名 日本-歴史
内容紹介 徳川幕府の厳しい支配政治の中、町人文化が発達、蘭学など西洋文明への目が開かれる…。人々の生き方と文化遺産にスポットをあて、物語仕立てで贈る日本の通史・第6弾。イラスト・写真・図版を多数掲載。
著者紹介 1950年東京文理科大学史学科卒。東京学芸大学附属竹早小学校・豊島区教育委員指導主事・東京都教育委員会指導主事を経て、72年より東京都立教育研究所主任指導主事を勤め、80年東京都中央区立城東小学校校長。文部省学習指導要領「社会科」作成協力者などを歴任。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。