大島渚/著 -- 現代思潮新社 -- 2008.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778 /オオ/2 00110204794 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21523476
書名 大島渚著作集
書名ヨミ オオシマ ナギサ チョサクシュウ
著者名 大島渚 /著, 四方田犬彦 /編, 平沢剛 /編  
著者名ヨミ オオシマ ナギサ , ヨモタ イヌヒコ , ヒラサワ ゴウ  
巻次 第2巻
出版地 東京
出版者 現代思潮新社
出版年 2008.11
頁数・図版 282p
大きさ 20cm
巻の書名 敗者は映像をもたず
一般注記 解説:四方田犬彦,宮田仁
ISBN 4-329-00460-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-329-00460-4
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 778.08
NDC分類(9版) 778.08
件名 映画
内容細目 内容: 明後日の作家から. 「眠れる獅子-松竹大船」を批判する. 絶えざる自己否定の上に. “ヌーベルバーグ”撲滅論. 過渡期の日本映画とわれわれの立場. 金嬉老と私たちの八八時間. 『松川事件』とその周辺の問題. 方法だけを論ずる者は頽廃する. “私的”創造行為への侵害. 私にとって記録とは何か. 韓国国土は引き裂かれたが. テレビの出現. 映像と現実のバングラデシュ. 人はなぜ外国映画を日本映画より. 敗者は映像を持たない. 東宝争議への疑問. 映画にとって戦争とは何か田坂具隆. 日本映画の描いた戦争. 解説 四方田犬彦著. 「作家」が語るとき 宮田仁著
内容紹介 終戦の玉音放送を読む天皇を、どうして映画に撮っておかなかったのか…。映像と歴史、映画と政治、文化に内在する政治をめぐって格闘する、映像思想家の冴え渡る洞察の数々を収録。
著者紹介 【四方田】1953年生まれ。東京大学で宗教学を、大学院で比較文化を学ぶ。明治学院大学教授として映画史を教える。著作として、「日本映画と戦後の神話」「アジア映画の大衆的想像力」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。