鷲巣力/著 -- 朝日新聞出版 -- 2008.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 673.8 /ワシ/ 00110224211 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21502054
書名 公共空間としてのコンビニ
書名ヨミ コウキョウ クウカント シテノ コンビニ
副書名 進化するシステム24時間365日
著者名 鷲巣力 /著  
著者名ヨミ ワシズ ツトム  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2008.10
頁数・図版 312p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 朝日選書・847
一般注記 並列シリーズ名:Asahi sensho 文献あり
ISBN 4-02-259947-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-259947-6
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 673.8
NDC分類(9版) 673.86
件名 コンビニエンスストア
内容紹介 交番や金融機関の激減により、防災や納税など「公共」機能も担いつつあるコンビニ。高齢化が進む社会で、コンビニはどう変わっていくのか。進化する精緻なシステムを膨大なデータで追い、日本社会の行方を見つめる。
著者紹介 1944年東京都生まれ。東京大学法学部卒。平凡社入社ののち、月刊「太陽」編集長、取締役を歴任。東京大学、明治学院大学、立教大学で非常勤講師。かわさき市民アカデミー運営委員・講師。現在、フリージャーナリスト、跡見学園女子大学非常勤講師。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。