検索条件

  • 著者
    カルベタケヒロ
ハイライト

宝生閑/〔述〕 -- 岩波書店 -- 2008.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 773 /ホオ/ 00110191650 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21493430
書名 幻視の座
書名ヨミ ゲンシノ ザ
副書名 能楽師・宝生閑聞き書き
著者名 宝生閑 /〔述〕, 土屋恵一郎 /著  
著者名ヨミ ホウショウ カン , ツチヤ ケイイチロウ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2008.8
頁数・図版 344p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022773-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-022773-5
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 773.04
NDC分類(9版) 773.28
件名 能楽
内容紹介 能のワキ方は舞台の上に幻視者として座る。現代能楽界最高峰のワキ方宝生閑の芸は、どのような精神によって支えられているのか。1年間に及ぶ聞き取りをもとに、ワキ方から見た斬新な能の世界を叙述する。
著者紹介 【土屋】1946年東京生まれ。明治大学大学院法学研究科博士課程単位取得。明治大学法学部教授。明治大学常勤理事。芸術選奨選考委員、芸術祭審査委員を歴任。著書に「能現在の芸術のために」「狂言三人三様」「能楽噺子方五十年亀井忠雄聞き書き」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。