浅川泰宏/著 -- 川崎市生涯学習財団かわさき市民アカデミー出版部 -- 2008.8

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T180 /アサ5/2B 00110137023 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T180 /アサ5/2A 00110137016 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T180 /アサ5/2 00110137030 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 096940200
書名 四国遍路文化論
書名ヨミ シコク ヘンロ ブンカ ロン
副書名 接待の創造力
著者名 浅川泰宏 /著  
著者名ヨミ アサカワ ヤスヒロ  
出版地 川崎
出版者 川崎市生涯学習財団かわさき市民アカデミー出版部
出版年 2008.8
発売者 シーエーピー出版
頁数・図版 82p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 かわさき市民アカデミー講座ブックレット・no.31
一般注記 文献あり
ISBN 4-916092-96-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-916092-96-0
本体価格 500円
NDC分類(8版) 186.9
NDC分類(9版) 186.918
件名 巡礼(仏教)
内容紹介 かわさき市民アカデミーで行われた「ルルド巡礼と四国遍路~巡礼の比較文化論」講座の後半6回分を収載。17世紀以降、約400年にわたり、人々が作り上げてきた交流の歴史、四国遍路の接待文化について語る。
著者紹介 1973年徳島県生まれ。専攻は文化人類学、民俗学、宗教学。慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員、明治大学兼任講師を経て、現在、埼玉県立大学専任講師。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。