高垣忠一郎/文 -- かもがわ出版 -- 2008.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 146.8 /タカ/ 00110134534 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21469842
書名 自己肯定感って、なんやろう?
書名ヨミ ジコ コウテイカンッテ ナンヤロウ
著者名 高垣忠一郎 /文, 山田喜代春 /版画  
著者名ヨミ タカガキ チュウイチロウ , ヤマダ キヨハル  
出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版年 2008.8
頁数・図版 55p
大きさ 20cm
ISBN 4-7803-0198-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7803-0198-4
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 146.8
NDC分類(9版) 146.8
件名 精神療法
内容紹介 不登校・ひきこもりの子どものカウンセリングから辿り着いた言葉「自己肯定感」が、生きづらさからの解放と逆行する文脈で使われている。臨床心理学者の高垣忠一郎が山田喜代春の版画とともに、わかりやすく再提起。
著者紹介 【高垣】1944年高知生まれ。臨床心理学者。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。