検索条件

  • 著者
    クロザアンヌ
ハイライト

泉秀樹/著 -- PHP研究所 -- 2008.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 N /イス/ 00110129516 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21456332
書名 士道の本懐
書名ヨミ シドウノ ホンカイ
副書名 連作歴史小説
著者名 泉秀樹 /著  
著者名ヨミ イズミ ヒデキ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2008.8
頁数・図版 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-569-70158-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-70158-5
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容細目 内容:御用鮭始末. 太閤殿下の濃茶. 鱧の骨切り. 公家侍と蕪蒸し
内容紹介 武士道とは、生きること。みっともなくても生き抜くことだ。水戸藩の中間、近衛家の奉公人、料亭の板前など、江戸中後期、時代の一隅にあった市井人を描き、人生の意味を問う著者渾身の歴史小説。
著者紹介 1943年静岡県生まれ。慶應義塾大学文学部卒。産経新聞社、三田文学などで記者・編集者を経て、73年に小説「剥製博物館」で第5回新潮新人賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。