大泰司紀之/著 -- 岩波書店 -- 2008.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 519.8 /オオ/ 00110072690 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21442806
書名 知床・北方四島
書名ヨミ シレトコ ホッポウ ヨントウ
副書名 流氷が育む自然遺産
著者名 大泰司紀之 /著, 本間浩昭 /著  
著者名ヨミ オオタイシ ノリユキ , ホンマ ヒロアキ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2008.5
頁数・図版 195,1p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 岩波新書・新赤版1135
一般注記 文献あり
ISBN 4-00-431135-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-431135-5
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 519.8112
NDC分類(9版) 482.112
件名 自然保護-千島
内容紹介 知床から北方四島にかけての海と陸に生まれた豊かな生態系の姿を初めて紹介。この貴重な自然遺産は今、乱獲や開発で脅かされている。生態系保全と持続可能な漁業を目指し、世界自然遺産知床の拡張構想を展開する。
著者紹介 【大泰】1940年生まれ。北海道大学名誉教授。現在、北海道大学総合博物館資料部研究員、知床世界自然遺産地域科学委員会・委員長、北の海の動物センター会長、酪農学園大学特任教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。