榎本隆充/編 -- 藤原書店 -- 2008.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 289.1 /エノ/ 00110072751 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21418026
書名 近代日本の万能人・榎本武揚(たけあき)
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ バンノウジン エノモト タケアキ
副書名 1836-1908
著者名 榎本隆充 /編, 高成田享 /編  
著者名ヨミ エノモト タカミツ , タカナリタ トオル  
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2008.4
頁数・図版 338p
大きさ 21cm
一般注記 執筆:中山昇一ほか 文献あり 著作目録あり 年譜あり
ISBN 4-89434-623-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89434-623-9
本体価格 3300円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 榎本 武揚
内容紹介 最先端の科学知識と広大な世界観を兼ね備え、世界に通用する稀有な官僚として外交・内政の最前線で日本近代化に貢献しながら、幕末維新史において軽視されてきた男・榎本武揚について、その全体像を明らかにする書。
著者紹介 【榎本】1935年生まれ。東京農業大学客員教授、武蔵野大学特別講師、梁川会会長、開陽丸子孫の会会長、(株)榎本光学研究所代表取締役。榎本武揚曾孫。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。