藤本壮介/著 -- INAX出版 -- 2008.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 520.8 /フシ/ 00110083108 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21410360
書名 藤本壮介原初的な未来の建築
書名ヨミ フジモト ソウスケ ゲンショテキナ ミライノ ケンチク
著者名 藤本壮介 /著, 伊東豊雄 /著, 五十嵐太郎 /著, 藤森照信 /著  
著者名ヨミ フジモト ソウスケ , イトウ トヨオ , イガラシ タロウ , フジモリ テルノブ  
出版地 東京
出版者 INAX出版
出版年 2008.4
頁数・図版 143p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 現代建築家コンセプト・シリーズ・1
一般注記 英文併記 並列タイトル:Sou Fjimoto:Primitive future 並列シリーズ名:Contemporary architect’s concept series
ISBN 4-87275-148-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87275-148-2
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 520.87
NDC分類(9版) 520.87
内容紹介 「建築とはなにか」「住むとはなにか」といった原初的な問いを再び召還しながら創作を行なう藤本壮介の初の作品集。ごく初期から現在進行中のプロジェクトまで、30作品を紹介。藤森照信との対談なども収録。
著者紹介 1971年北海道生まれ。94年東京大学工学部卒。2000年藤本壮介建築設計事務所設立。08年京都大学、東京理科大学、昭和女子大学非常勤講師。JIA日本建築大賞、平成18年東京建築士会住宅建築賞金賞、安中環境アートフォーラム国際設計競技最優秀賞等受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。