石川迪夫/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2008.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 539.2 /イシ/ 00110045113 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21400371
書名 原子炉の暴走
書名ヨミ ゲンシロノ ボウソウ
副書名 臨界事故で何が起きたか
著者名 石川迪夫 /著  
著者名ヨミ イシカワ ミチオ  
版表示 第2版
出版地 東京
出版者 日刊工業新聞社
出版年 2008.3
頁数・図版 387p
大きさ 19cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-526-06043-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-526-06043-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 539.26
NDC分類(9版) 543.5
件名 原子力災害
内容紹介 初版以降に起きた事故トラブルに加え、チェルノブイリ事故についても新たな知見を加えた新版。原子炉の暴走とは何か、その対策である安全設計を科学的・技術的根拠に基づき解説しながら、事故現象の謎解きを試みる。
著者紹介 香川県生まれ。東京大学工学部卒。1957年日本原子力研究所入所。同東海研究所副所長を経て、91年北海道大学工学部教授に。退任後、原子力安全基盤機構技術顧問などを務め、2005年日本原子力技術協会理事長に就任。1973~2004年科学技術庁の原子力安全顧問などを歴任。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。