広島三朗/著 -- 山と渓谷社 -- 2008.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 454.5 /ヒロ/ 00110049470 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 084269600
書名 山が楽しくなる地形と地学
書名ヨミ ヤマガ タノシクナル チケイト チガク
副書名 山、それ自体がおもしろい!
著者名 広島三朗 /著  
著者名ヨミ ヒロシマ ミツオ  
出版地 東京
出版者 山と渓谷社
出版年 2008.4
頁数・図版 245p
大きさ 17cm
叢書名・叢書番号 ヤマケイ山学選書・
一般注記 索引あり
ISBN 4-635-04082-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-635-04082-2
本体価格 838円
NDC分類(8版) 454.5
NDC分類(9版) 454.5
件名 山岳
内容紹介 第1部では、日本列島のおいたち、火山、岩石、温泉のメカニズムなどを解説。第2部では、山の地形や地学を通じて、山登りがさらに楽しくなるように、著者が実際に歩いたところを実証的に解説する。
著者紹介 1943年東京都生まれ。駒澤大学地理学科卒業後、神奈川県の高校教諭を勤めた。71年ネパール・ヒマラヤのガンガプルナ、77年カラコルムのK2などに登る。97年カラコルムのスキルブルム峰登頂後、ベースキャンプで就寝中に雪崩に遭い、死去。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。