小笠原清忠/著 -- 春秋社 -- 2008.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 385.9 /オカ/ 00110007272 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21372943
書名 小笠原流弓と礼のこころ
書名ヨミ オガサワラリュウ ユミト レイノ ココロ
著者名 小笠原清忠 /著  
著者名ヨミ オガサワラ キヨタダ  
出版地 東京
出版者 春秋社
出版年 2008.2
頁数・図版 181p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-33274-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-393-33274-0
本体価格 1810円
NDC分類(8版) 385.9
NDC分類(9版) 789.5
件名 弓道
内容紹介 知られることの少なかった「ほんとうの小笠原流」。簡潔で心身の健康に良い、日本人ならではの礼法は、武士の日常から生まれた。鎌倉時代以来の礼法と弓馬術について、31世宗家がわかりやすく語る。
著者紹介 1934年東京生まれ。慶應義塾大学商学部卒。医療金融公庫勤務後、慶應義塾大学非常勤講師、東京都学生弓道連盟会長、儀礼文化学会常務理事、日本古武道振興会常任理事。92年に31世宗家を継承。弓馬術礼法小笠原教場31世。鎌倉時代から続く小笠原流の宗家。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。