梶川芳友/著 -- 淡交社 -- 2008.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 704 /カシ/ 00110015864 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21369722
書名 何必館拾遺
書名ヨミ カヒツカン シュウイ
著者名 梶川芳友 /著  
著者名ヨミ カジカワ ヨシトモ  
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2008.1
頁数・図版 133p
大きさ 27cm
一般注記 英文併載
ISBN 4-473-03445-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-473-03445-8
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 704
NDC分類(9版) 704
件名 芸術
内容紹介 稀代のコレクターとして知られる著者のビジュアルな美術エッセイ集。コレクションから12人の作家、12点の作品をテーマに選び、作品とともに過ごした長い時間の中で、感じ、はぐくみ、心に刻んだ想いを綴る。
著者紹介 1941年京都市生まれ。村上華岳の1枚の絵「太子樹下禅那」との出会いにより美術の道に入る。80年京都現代美術財団設立、理事長。81年何必館・京都現代美術館創設、館長。現在に至る。富山県芸術文化顧問、日本ペンクラブ会員。エッセイスト、クリエイティブ・ディレクター。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。