四方田犬彦/著 -- 人文書院 -- 2007.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 914.6 /ヨモ/ 00110630449 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21385548
書名 日本のマラーノ文学
書名ヨミ ニホンノ マラーノ ブンガク
副書名 Dulcinea roja
著者名 四方田犬彦 /著  
著者名ヨミ ヨモタ イヌヒコ  
出版地 京都
出版者 人文書院
出版年 2007.12
頁数・図版 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-16091-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-409-16091-6
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容細目 内容:ドゥルシネーア赤. 李香蘭の喪われた家. 立原正秋という問題. 寺山修司. 中上健次の詩. 中上健次. 劇作家としての松田優作. 帷子耀. 宋敏鎬のブルックリン体験. 玄月. アイドルの終わり. ここで突然、プルースト. 川村湊を批判する
内容紹介 「マラーノ」は文学的観念たりうるか。在日朝鮮人、被差別部落出身者などをあえて「マラーノ」と呼ぶことで、ありえぬ想像上の自我のもとに説話の主体を引き受けるという、文学の本質に触れる意欲的な新ジャンル論。
著者紹介 1953年生まれ。東京大学で宗教学を、同大学院で比較文化を学ぶ。韓国の建国大学校、中央大学校、テルアヴィヴ大学などで客員教師を勤める。現在、明治学院大学教授。映画と文学を中心に、多様な分野で批評活動を行う。伊藤整文学賞、サントリー学芸賞、日本エッセイストクラブ賞受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。