伊藤眞義/著 -- オーム社 -- 2007.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 578.2 /イト/ 00109920605 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21306144
書名 ゴムはなぜ伸びる?
書名ヨミ ゴムワ ナゼ ノビル
副書名 500年前、コロンブスが伝えた「新」素材の衝撃
著者名 伊藤眞義 /著  
著者名ヨミ イトウ マサヨシ  
出版地 東京
出版者 オーム社
出版年 2007.9
頁数・図版 136p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 東京理科大学・坊っちゃん選書・
一般注記 文献あり
ISBN 4-274-20456-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-274-20456-2
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 578.2
NDC分類(9版) 578.2
件名 ゴム
内容紹介 ゴムが伝えられて500年。科学が発展した今でも、生活の様々なところで活躍している働き者。このゴムの性質から樹脂そのものの化学へ、最新の加工や、あっと驚く用途など、情報満載のおもしろゴム百科。
著者紹介 1944年秋田県生まれ。70年東京理科大学大学院修士課程修了。94年繊維学会賞受賞。95年より東京理科大学理学部第二部化学科教授。日本ゴム協会理事、繊維学会評議員。専門は高分子材料物性。特に繊維とゴム材料の力学的特性に関する研究に従事。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。