北野幸伯/著 -- 草思社 -- 2007.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 319 /キタ/ 00109928878 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21423905
書名 中国・ロシア同盟がアメリカを滅ぼす日
書名ヨミ チュウゴク ロシア ドウメイガ アメリカオ ホロボスヒ
副書名 一極主義vs多極主義
著者名 北野幸伯 /著  
著者名ヨミ キタノ ヨシノリ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2007.10
頁数・図版 254p
大きさ 19cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-7942-1637-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7942-1637-3
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 319
NDC分類(9版) 319
件名 国際政治
内容紹介 気鋭の論客が、ややこしい世界情勢を圧倒的なわかりやすさで解説。世界最大の赤字大国米国は、なぜ唯一の覇権国でいられるのか。中露が握った米国の弱点とは。大国の意図と動きが手にとるようにわかるようになる書。
著者紹介 1970年長野県生まれ。ロシア外務省附属モスクワ国際関係大学卒業後、カルムイキヤ自治共和国大統領顧問を経て、プーチン大統領の元ブレーンとともに日ロビジネスコンサルティング会社IMT設立。99年からメールマガジン「ロシア政治経済ジャーナル」発行。国際関係アナリスト。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。