中谷比佐子/著 -- 三五館 -- 2007.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 630 /ナカ/ 00110189664 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21243891
書名 きものという農業
書名ヨミ キモノトイウ ノウギョウ
副書名 大地からきものを作る人たち
著者名 中谷比佐子 /著  
著者名ヨミ ナカタニ ヒサコ  
出版地 東京
出版者 三五館
出版年 2007.5
頁数・図版 195p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり
ISBN 4-88320-388-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88320-388-8
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 630
NDC分類(9版) 632.1
件名 蚕業 日本
内容紹介 天と地の恩恵を忘れた時、きものが消える…。自然と融合しながらきものを作る人たちのことを理解することにより、きものともっと寄り添える。本書では、きものと農業のつながりを著者の実感として綴る。
著者紹介 共立女子大学文芸学部卒。女性誌の編集記者を経て、「秋櫻舎」を設立。きものを切り口に日本の文化、日本人の考え方の基本を学び、伝承を進めている“きものジャーナリスト”。農水省蚕糸業振興審議会委員を務めたこともある。近著に「きものを着たらおとな思草」がある。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。