梅原猛/著 -- 新潮社 -- 2007.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.62 /ウメ/9 00111316243 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21234790
書名 京都発見
書名ヨミ キョウト ハッケン
著者名 梅原猛 /著  
著者名ヨミ ウメハラ タケシ  
巻次
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2007.4
頁数・図版 214p
大きさ 22cm
巻の書名 比叡山と本願寺
一般注記 索引あり
ISBN 4-10-303022-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-303022-5
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 291.62
NDC分類(9版) 291.62
件名 寺院-京都府
内容紹介 勃興、繁栄、流転、分裂…。京都の二大寺院「比叡山と本願寺」の激動の歴史こそが、1000年にわたり京都が辿った道である。「歴史の冷凍庫・京都」を巡る、著者のライフワークここに堂々完結。
著者紹介 1925年宮城県生まれ。京都大学文学部卒。哲学者。立命館大学教授、京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター所長等を歴任。92年文化功労者。99年文化勲章受章。主著に「隠された十字架」毎日出版文化賞、「水底の歌」大佛次郎賞、「歓喜する円空」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。