黒川伊保子/著 -- 集英社 -- 2007.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 810.4 /クロ/ 00109754866 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21166277
書名 日本語はなぜ美しいのか
書名ヨミ ニホンゴワ ナゼ ウツクシイノカ
著者名 黒川伊保子 /著  
著者名ヨミ クロカワ イホコ  
出版地 東京
出版者 集英社
出版年 2007.1
頁数・図版 198p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 集英社新書・0374E
一般注記 文献あり
ISBN 4-08-720374-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-08-720374-5
本体価格 680円
NDC分類(8版) 810.4
NDC分類(9版) 810
件名 日本語
内容紹介 音声認識の仕組みから見た、日本語の特殊性とは何か。コミュニケーションの基礎となる母語の重要性と早期英語教育の危険性を、情緒の形成という観点から説き、風土と密接に関連する言葉の本質に迫る。
著者紹介 1959年栃木県出身。奈良女子大学理学部卒。コンピューターメーカーでAI開発に携わり、脳とことばを研究。(株)感性リサーチ代表取締役。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。