松平容頌/著 -- PHP研究所 -- 2006.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 159.5 /マツ/ 00109731300 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21149821
書名 武士道の教科書
書名ヨミ ブシドウノ キョウカショ
副書名 現代語新訳日新館童子訓
著者名 松平容頌 /著, 中村彰彦 /訳・解説  
著者名ヨミ マツダイラ カタノブ , ナカムラ アキヒコ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2006.12
頁数・図版 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-65802-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 159.5
NDC分類(9版) 372.105
件名 会津藩
内容紹介 今の時代にこそ見直されるべき「武士道」。武士はいかにして武士道を身につけたのか。会津藩主が著した珠玉の書、「日新館童子訓」が現代語訳で甦る。日本人の「品格ある誇り」の原点がここに。
著者紹介 【中村】1949年栃木市生まれ。東北大学文学部卒。文藝春秋勤務を経て91年より文筆活動に専念。87年第10回エンタテインメント小説大賞、93年第1回中山義秀文学賞、94年第111回直木賞、2005年第24回新田次郎文学賞を受賞。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。