日本放送協会/編 -- 日本放送出版協会 -- 2006.9

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T180 /ニツ/3B 00109648318 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T180 /ニツ/3A 00109648325 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T180 /ニツ/3 00109648332 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21093674
書名 四国八十八ケ所はじめてのお遍路
書名ヨミ シコク ハチジュウハッカショ ハジメテ ノ オヘンロ
著者名 日本放送協会 /編, 日本放送出版協会 /編  
著者名ヨミ ニホン ホウソウ キョウカイ , ニホン ホウソウ シュッパン キョウカイ  
出版地 東京
出版者 日本放送出版協会
出版年 2006.9
頁数・図版 146p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 NHK趣味悠々・
一般注記 教育テレビ2006年9月~11月
ISBN 4-14-188431-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 186.9
NDC分類(9版) 185.918
件名 巡礼(仏教)
内容紹介 四国の自然を肌に感じながら、八十八ケ所の霊場を巡拝するお遍路。その計画の立て方、遍路用品のそろえ方、お寺での参拝の作法などを詳しく解説。NHK教育テレビ「趣味悠々」の2006年9~11月のテキスト。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。