近藤幹生/〔著〕 -- 岩波書店 -- 2006.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 080 /イワ/679 00109597456 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 21094104
書名 保育園と幼稚園がいっしょになるとき
書名ヨミ ホイクエント ヨウチエンガ イッショニナルトキ
副書名 幼保一元化と総合施設構想を考える
著者名 近藤幹生 /〔著〕  
著者名ヨミ コンドウ ミキオ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2006.7
頁数・図版 63p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 岩波ブックレット・no.679
一般注記 文献あり
ISBN 4-00-009379-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 480円
NDC分類(8版) 369.42
NDC分類(9版) 376.1
件名 保育所 日本
内容紹介 今、保育園と幼稚園を統合した新施設「認定こども園」が国によって構想されている。保育園・幼稚園双方の運営に携わってきた著者が、保育水準の引き下げをともなう今回の構想の問題点をわかりやすく解説する。
著者紹介 1953年東京生まれ。信州大学教育学部卒。聖徳大学大学院博士前期課程修了。現在、長野県短期大学幼児教育学科専任講師。同短大付属幼稚園園長兼務。78~2004年私立保育園保育士・園長を経験。05年から「保育所等あり方懇話会」座長。日本保育学会会員。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。